まず揃えるべきもの

ギターをはじめるにあたり、どんなものを用意したらいいのでしょうか?
最低限必要なアイテムをご紹介いたします。

ギター本体

当たり前ですが、まずはギターそのものです。メーカー・機種・価格など、本当にたくさんの種類のギターがあります。詳しくは、次のページで案内しますが、まずは自分の演奏したい音楽にあったギターを持つことが大切です。たとえば、フォークソングを弾き語りで演奏したいのに、エレキギターを買ってしまっては、演奏する音楽のジャンルと持っているギターの種類が合っていないことになります。

※上記は極端な例ですが、アコースティックやエレキの中にもギターの種類はたくさんあります。

>>ギター本体いろいろ
ギター本体

ピック

ギターはピックを使って弦を弾く奏法が一般的です。演奏したい音楽のジャンルにもよりますが、まずはピックで弦を弾いて音を出すことから練習する場合がほとんどですので、近くの楽器店でピックを買うようにしましょう。1枚100円〜200円程度です。ピックには、大きく分けて2種類の形があります。涙のしずくのような形状の「ティアドロップ型」と正三角形の「おにぎり型」があります。またそれぞれに硬さ(厚さ)のタイプがあり、「soft」「middle」「hard」「exstra hard」などとなっています。

※初心者の場合、まずはおにぎり型の「middle」のタイプを選ぶのが無難です。

>>ピックいろいろ
ピックいろいろ

替えの弦

ギターの弦は消耗品です。使い込んでいくうちにさびたり、切れてしまったりします。 ですので、常に交換用の弦を用意しておくようにしましょう。楽器店にいくと、3セットのお徳用パックなども売っています。ギターの弦にも硬さ(太さ)のタイプがあります。初心者の場合は、真ん中ぐらいの硬さのタイプを選ぶことをおすすめします。各メーカーによって呼び名が違いますが、筆者の場合、アコースティックギターの弦は、マーチンの『LIGHT』か『EXSTRA LIGHT』、エレキギターの弦は、アニーボールの『REGULAR SLINKY(1弦が10の太さのもの)』を使用しています。一般的ですし、使いやすいですよ。

>>ギターの弦いろいろ
ギターの弦

チューナー(チューニングメーター)

ギターはチューニングをすることがとても大切な楽器です。ピアノなどと違い、チューニングがとても狂いやすい楽器です。プロのミュージシャンでも、ライブ中に何度もチューニングをします。チューニングをする方法で最も簡単なのが、チューナーを使うことです。チューナーも様々なものがあり、値段もまちまちですが、初心者だとしても大切な部分ですので、しっかりしたのものを購入することをおすすめします。筆者が使用しているのは、BOSS(Roland社)のTU-2という機種です。

>>チューナーいろいろ
チューナー

ストラップ

バンドなどで立ってギターを演奏する場合、ストラップが必要です。アコースティックギターの場合とエレキギターの場合でストラップの種類も違いますので、楽器店などで聞いてみましょう。ストラップにはいろいろなデザインもものがあるので、お気に入りのものを見つけることも楽しいものです。

>>ストラップいろいろ
ストラップ

ギターケース

ギターを購入すると、たいていの場合、ケースがついてきますが、ケースには、ハードケースとソフトケースの2種類があります。ハードケースは、当然ですが丈夫ですので、ギターの保護には抜群ですが、とても重いので、手で持ち運ぶ場合はかなりの重労働になってしまいます。ソフトケースは、軽くて便利な分、衝撃に弱いので注意が必要です。新たにケースを購入する場合、自分のギターがしっかり収納できるケースかどうか、確認するようにしましょう。ギターの形状によっては、収まりきらないケースもかなりありますので、購入前の確認が大切です。

>>ギターケースいろいろ
ギターケース

シールド

シールドとは、ギターとアンプ類をつなぐコードのことです。エレキギターの場合は、これがないと音が出ないということになります。またアコースティックギターの場合も、ピックアップがついているタイプのもの(エレアコ)は、シールドとアンプをつないで、音を出すことができます。またチューナーを接続する用途としても必要になりますので、エレキギターもしくはエレアコの場合は、必須のアイテムとなります。

>>シールドいろいろ
シールド

練習用の小型アンプ

エレキギターの場合は、ギターとアンプがあって、はじめて音が鳴ります。アンプには様々な種類がありますが、まずは自宅で練習できれば十分ということで、小型のアンプを購入することをおすすめします。住宅環境にもよりますが、中型〜大型アンプは、大変音が大きいため苦情につながります。筆者は、VOXというメーカーの●●●というアンプを使用しています。小型ですが、真空管アンプでとてもいい音が出ますので、お気に入りです。以下のサイトで紹介されてますので、チェックしてみてください。

>>ギターアンプいろいろ
ギターアンプ
余裕があれば、以下もはじめに揃えておきたいものです。

メトロノーム

リズムや正確なテンポで演奏することはとても大切です。メトロノームを使って練習することを心がけることもおすすめです。メトロノームにも様々な機種があります。以下のサイトを参考にしてみてください。

>>メトロノームいろいろ
メトロノームいろいろ

カポ(カポタスト)

ギターのネックに取り付けてキー(調)を変えたり、曲のコードを弾きやすい高さに変更するために使う便利な道具です。弾き語り演奏などでは特によく使用されます。

>>カポタストいろいろ
カポタスト

ギターポリッシュ&ギタークロス

ギターポリッシュというギター専用のクリーナーがあります。それをギタークロス(布)に含ませて磨きます。大切な楽器ですので、きちんと手入れをすることも大切です。

>>ギターポリッシュ&ギタークロスいろいろ
ギターポリッシュ&ギタークロス

ギタースタンド

椅子や壁にギターを立て掛けるのは、とても危険です。筆者は一度、壁に立て掛けたギターが倒れて、ネックが折れてしまった経験があります(涙)。思った以上に楽器は、繊細なもので、故障しやすいのです。使用しない時は、ギタースタンドにたてるようにしたいものです。

>>ギタースタンドいろいろ
ギタースタンド